春の運動会特集|地域の絆を深める!準備・運営・おすすめグッズまで徹底解説!運動会グッズ

目次

【はじめに】春の運動会が地域にもたらすもの

春の心地よい陽気のなかで行われる「春の運動会」。

小学校だけでなく、地域の自治体や町内会が主催する“地区運動会”も各地で盛んに行われています。

近年では、運動不足の解消や世代間交流の機会として、再びその価値が見直されています。

子どもから高齢者まで、誰もが笑顔になれるこの行事は、まさに“地域のハレの日”。

「たのつく」では、そんな運動会をもっと楽しく、もっと思い出深いものにするためのグッズや工作キットを多数ご用意しています。

弊社「たのつく」は、創業60年以上にわたり学校の教育現場へ図画工作・美術教材の商品開発から製造・販売まで、一貫しサービス体制を整えた総合メーカーです。

子どもたちの喜ぶ顔が見たくて・・・この言葉をスローガンとして子どもたちが喜ぶ工作キットとは何かを日々模索し、子どもたちの創造力や好奇心を引き出す商品作りに取り組んでいます。

【運動会の目的と魅力】ただの競技会じゃない!

運動会の目的は単なる「競争」ではありません。

現代の運動会は、地域社会の活性化や教育的価値も含んだ、重要なイベントです。

●体力向上と健康促進
普段なかなか体を動かす機会のない大人や高齢者にとって、無理なく体を動かせる貴重な機会に。

また、走る、飛ぶ、投げるなどの運動を通して、子どもたちの基礎体力や運動能力を高めます。

●世代間交流
おじいちゃん・おばあちゃんと孫が一緒にリレーに参加したり、自治体同士の対抗戦が行われたり、地域全体の結びつきが深まります。

参加者同士や地域住民との交流を深め、連帯感を高めます。

●教育的効果
子どもたちにとっては、協力や応援の大切さ、挑戦する心を学ぶ絶好のチャンス。

団体競技や応援などを通して、仲間と協力し、目標にむかって努力する大切さを学びます。

ちょっと豆知識:運動会のはじまりって?

実は日本の運動会、はじまりは明治時代までさかのぼります。
1874年(明治7年)、現在の筑波大学の前身「師範学校」で初めての運動会が開かれたと言われています。

当時は、イギリスの「スポーツデイ(Sports Day)」をお手本にしていて、心と体の成長・協調性の育成を目的とした教育イベントとしてスタートしたんです。

そこから時代を経て、地域の「秋の大イベント」へと広がり、最近では春に開催する地域も増えてきました🌸

春の運動会開催は 5 月~6 月が多い

運動会といえば、秋!というイメージでしたが、近年では春に開催する地域も増えてきました。

例年、10 月の終わりごろまで暑く、事前の練習も夏の暑い時期に外でするのは大変。

熱中症のリスクも高くなることから、比較的気候が安定して過ごしやすい春の開催が人気になってきました。

春は新学年が始まったばかりの時期ですが、子どもたちの団結力を高める目的で運動会が行われます。

【運営担当者向け】運動会を成功させる5つのポイント

運動会を円滑に、そして楽しく実施するためには、準備と工夫が鍵になります。

ここでは、成功する運営のための基本ポイントをご紹介!

① 早めの準備と役割分担

プログラム決定、会場確保、道具の準備、1〜2か月前からの計画が理想。役割分担表を作ると◎。

② 多世代が楽しめるプログラム設計

競技内容は年齢や体力に応じたものに。玉入れ、パン食い競争、借り物競走などは大人にも人気!

③ 安全対策(熱中症・ケガ防止)

休憩時間、給水の確保、競技中の安全配慮、応急処置グッズの準備を忘れずに。

④ 盛り上がりを生む演出

実況やBGM、応援グッズで「観る楽しさ」を演出。応援も競技の一部です。

⑤ 思い出に残る“記録”の工夫

スマホやカメラで撮影できる、フォトブースやSNS投稿コーナーを設置するのもおすすめ!

▼▼▼運動会に必要な用品の一覧はこちら▼▼▼

運動会当日までの準備チェックリスト

チェック項目内容
📅 開催日・場所の決定会場の予約・天候の確認・広さの把握
📝 プログラムの作成競技内容と順番を決めて印刷準備も忘れずに
🧾 競技ごとの備品リスト作成例:リレー → タスキ、玉入れ → カゴ・玉、大縄跳び → なわ、など
🔁 備品の確認・再利用チェック昨年の備品が使えるかどうか、数や状態を確認
🛍 景品・参加賞の選定予算に応じて、参加賞・優勝チーム用など種類を検討
👕 応援グッズ・チームウェアの用意うちわ、Tシャツ、旗などで盛り上げよう!
🧑‍🤝‍🧑 チーム分けと役割分担各チームのリーダーや係分担も忘れずに
📣 司会・音響・撮影の準備当日の進行をスムーズにするための裏方手配も重要!
備品はなるべく毎年使えるものを選ぶとコスパ◎!
たのつくの運動会グッズなら、丈夫で長持ち・まとめ買い対応もバッチリです。

おすすめ!たのつく運動会グッズ

運動会の楽しさをさらに引き立てる!

「たのつく」で人気の運動会アイテムをご紹介します。

おすすめ運動会グッズ①綿ハチマキ

綿100%のハチマキ。

全9色展開(赤、黄、青、緑、ピンク、白、オレンジ、紫、水色)

サイズ:約40(幅)×1100(長)mm

運動会に欠かせないハチマキ。

綿100%で通気性が良く、水分を吸収して外に放出してくれます。

綿は微細な繊維のため引っかかりが少なく肌に優しい素材です。

会員価格120円(税込)

綿ハチマキ・タイトル
サテン小旗(四角)・タイトル

おすすめ運動会グッズ②サテン小旗

ダンスから応援まで幅広く大活躍!

全9色展開(赤、黄、青、緑、ピンク、白、オレンジ、紫、黒)

運動会の定番グッズ。

ダンスから応援まで、幅広い用途でご使用いただいております。
旗が棒から抜けないように、接着剤で固定しています。

会員価格170円(税込)

おすすめ運動会グッズ③お祭りはっぴ(小)

子ども用はっぴ。

全5色展開(赤、黄、青、白、黒)

〈目安身長〉110~140(cm)

不織布素材を使っており、丈夫で破れにくい特徴があります。

また、雨に濡れても破れたりしません。

会員価格270円(税込)

お祭りはっぴ(小)・タイトル
チアーポンポン・タイトル

おすすめ運動会グッズ④チアーポンポン 1組

メタリックカラーのキラキラしているポンポン

全11色(赤、金、青、緑、桃、銀、オレンジ、水色、赤/シルバー、金/シルバー、青/シルバー)

メタリックカラーのキラメキが大人気!
作り方は簡単!
キラキラはなやかなポンポンで運動会を盛り上げよう!

会員価格180円(税込)

おすすめ運動会グッズ⑤新ビス付カラーなるこ

すぐに使える 組立済・着色済 のカラフルな鳴子

全3色展開(赤、黄、青)

サイズ:約175(高)×65(幅)×7(厚)mm

ビスが貫通しているので、しっかり固定されています。

よさこい鳴子踊りやソーラン節、応援グッズとしてもおすすめ。

会員価格270円(税込)

おすすめ運動会グッズ⑥カラーのびーる手袋

リレーのバトンや演舞の小道具を持っても滑らない。

滑り止め付き手袋。

全10色(赤・黄・青・緑・白・蛍光イエロー・蛍光ブルー・蛍光グリーン・蛍光オレンジ・蛍光ピンク)

サイズ:約160×105(mm)
滑り止めの色は手袋と同系色でそろえております。

カラフルな手袋で、個性が出せるのびーる手袋です。

会員価格190円(税込)

おすすめ運動会グッズ⑦きらりんリストバンド 1組

運動会のダンスで人気のリストバンドです。

全7色(赤、金、青、緑、銀、オレンジ、水色)

サイズ:約Φ120mm(未着用時)

手が塞がらないリストバンドなので、踊っている最中に落としてしまうこともありません。

会員価格200円(税込)

きらりんリストバンド・タイトル

おすすめ運動会グッズ⑧綿ロングたすき

応援合戦や全員でバトンを繋げるリレーに!

全9色(赤・黄・青・緑・ピンク・白・オレンジ・紫・水色)

サイズ:約60(幅)×3000(長)mm

綿100%。輪になっていないので、端を結んでご使用ください。

会員価格370円(税込)

その他にも運動会に必要なグッズを多数取り揃えております!

▼▼▼運動会に必要な用品の一覧はこちら▼▼▼

今年の春、あなたの地域の運動会を、もっと楽しく。
「たのつく」が、準備から思い出づくりまでサポートします!

【工作で楽しむ運動会】おすすめキット特集

「たのつく」では、クラフト体験ができる工作キットも多数ご用意。

運動会の前後に行う“ものづくりコーナー”としても大人気!

おすすめ運動会グッズ⑨おえかきパラシュート

パラシュートの帆の部分にお絵かきできる。

パラシュートは直径約42cm!のビックサイズ

絵を描いてからまっすぐ引っ張って伸ばし、上からくるくるたたんで、上に投げるとふわふわと落ちてきます。

先端には小さな人形が付いています。

会員価格150円(税込)

おすすめ運動会グッズ⑩木製ビュンビュンゴマ

木製で丈夫なビュンビュンゴマが簡単に作れる工作キット。

持ち手があるので糸が手に食い込まず、小さなお子様でも簡単に回すことができます。

完成してすぐに遊べるので短時間のイベントにもピッタリです。

会員価格180円(税込)

おすすめ運動会グッズ⑪簡単工作コマ3個セット

形が違うコマが3個入っているので、家族やお友達とみんなで一緒に楽しめます。

おじいちゃんおばあちゃんと一緒に昔ながらの遊びをプチ体験してみるのも良いですね。

会員価格280円(税込)

おすすめ運動会グッズ⑫キャップシューター

使用済みのペットボトルキャップを飛ばして遊べる工作キット。

3つの的付きで、大人も夢中になること間違いなし!!

リサイクルやSDGs関連のイベントにもおすすめです。

会員価格280円(税込)

おすすめ運動会グッズ⑬ねんどスクイーズ

風船の中に紙粘土を入れるだけで、モチモチ不思議なおもちゃが作れる?!

目玉シールが付いているので、可愛くアレンジもできます。

油性ペンで顔や模様など自由にお絵描きしてオリジナルスクイーズを作ろう。

風船は2個はいっています。

会員価格250円(税込)

おすすめ運動会グッズ⑭スカイスクリュー

プロペラを回して、手を離すと真っすぐ上に舞い上がり飛んでいきます。

帆の部分に好きな絵を描いて飛ばしてみよう。

屋外のレクリエーションやイベントなどにぴったり!

会員価格300円(税込)

スカイスクリュー(1機)輪ゴム2本

【演出アイデア集】もっと楽しく、思い出に残る運動会に

運動会はただの競技だけじゃもったいない!
ちょっとした演出や仕掛けで、参加者も観客ももっと楽しめる工夫をプラスしませんか?
子どもも大人も笑顔になれるアイデアをご紹介します!

カラー対抗!顔ペイントタイム

グループごとに色を決めてフェイスペイント!

写真映え&団結力UP!

自由に顔や身体に絵を描くことができるボディペイント用画材。

落とすときは、水かぬるま湯で洗うだけ。

パレット・水筆・スポンジ2個・ミラー・ボディペイント6色がセットになったキット。

会員価格3300円(税込)

キットパス あそボディ

オリジナル応援ソング制作

子どもたちと一緒に応援歌を作成。運動会前のワークショップにもおすすめ。

作った応援歌で運動会を盛り上げよう!

コスチューム競技(仮装リレー)

仮装でリレー!見て楽しい、参加して楽しい演出です。

カンタン衣装づくり ワンピースは、男の子用、女の子用どちらの衣装も作れるポリエステル不織布製のワンピースです

全10色(赤、黄、青、緑、桃、白、黒、水色、オレンジ、黄緑)

総丈:約72×裾巾約 51(cm)

<身長目安>80~110cm

会員価格260円(税込)

地元の名産品を使った賞品

商品に地域の特産を取り入れて、地元愛を育みましょう!

子どもたちは自分が住んでいる地域の名産品に触れることで地域の歴史や伝統に興味を持つきっかけとなります。

イベント用品(縁日・お祭り)

通常サイズより何倍も大きい特大サイズのおみくじやガラガラで運動会を盛り上げよう!

写真映え&インパクト大!

景品のおもちゃやお菓子、日用品などがセットになったものも多数取り揃えております。

スーパーボールすくいや輪投げといった定番イベントグッズから、千本釣りなど、運動会の企画に沿った商品がきっと見つかります。

【まとめ】みんなが主役になれる運動会を

春の運動会は、参加するすべての人が主役になれるイベントです。

準備の時間から当日の思い出まで、そのすべてが地域の大切な宝物になります。

「たのつく」では、運動会をもっと楽しく、もっとスムーズに進行できるよう、幅広い商品とアイデアをご提供しています。

今年の春は、あなたの地域の運動会を「一生の思い出」にしませんか?
まずはお気軽に、お問い合わせ・ご相談ください!

たのつく公式ホームページのショッピングガイド

たのつく公式ホームページ(公式ECサイト)は、主に法人・団体様向けに、工作キットの販売をしております。

「会員登録」をしていただきますと、通常価格よりお得な会員価格にてご購入いただけます。(※会員登録無料)

個人のお客様(使用するのが個人のお客様)は、会員登録せずゲスト様(非会員様)価格での購入になります。

OEM・SP・ノベルティ制作や、イベント商品や大量注文などのご相談がございましたら、下記よりどうぞお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先電話番号06-6789-3336(担当:サンワ事業部※お電話の際「OEM・SPの件で」等、お伝えいただくとスムーズです。

Mail:sanwamarke@crafteriaux.com
※メールでのお見積り・お問い合わせも可能です。

▼▼▼公式HPの配送・送料については下記ボタンから▼▼▼

たのつく公式ECサイトの他にも楽天やAmazonでも購入できます

その他、楽天・Amazon・Yahooショッピングでの配送・送料については
各商品ページよりご確認ください。

たのつくの運動会グッズで運動会をもっと楽しくしよう!

今回ご紹介した商品は、どれも運動会準備をより簡単にしてくれるものばかりですので、ぜひお早めにチェックしてみてくださいね!

皆さまが楽しい運動会を開催できるよう、スタッフ一同心を込めてお手伝いさせていただきます。

※在庫について

商品の在庫がない場合に商品詳細ページへリンクできないことがございます。予めご了承ください。

在庫状況は常に変動いたします、詳細は下記お問い合わせページよりご連絡ください。

【公式HP限定】無料会員登録でお得に購入できる

デジタルカタログ・パンフレット無料ダウンロード

商品導入にお悩みの方に役立つ無料デジタルカタログ・パンフレット!

人気工作ランキング手作り貯金箱特集など、たのつく商品のデジタルカタログやパンフレットを無料でダウンロードできます。

ぜひご活用ください!

 たのつく公式ホームページでの送料は5,500円以上購入で無料!
まとめ買いが断然お得!!

運動会グッズで「たのつく」が選ばれる3つの理由

子どもたちの喜ぶ顔が見たくて

サンワグループは半世紀以上にわたり、図画工作および美術教材の商品開発から製造・卸・販売まで、一貫した生産・サービス体制を整えた総合メーカーです。

業界で唯一「木工工場」を保有し、自社工場ならではの厳しい品質管理により、「木のサンワ」という高い評価とご支持をいただいております。

2002年にスタートしたクレイ事業『Kクレイ』は皆様にご愛顧いただき累計販売個数1400万個突破!!

「クラフテリオ(サンワグループ)」として小学校や中学校に工作キット・工作用品を提供してきました。

学校の教育現場のみならず、より多くの人に「作る楽しさ」を届けるため立ち上げた、「たのつく」ブランドのもと、新たな商品を産み出し続けています。

Kクレイ特集

運動会グッズは「たのつく」で決まり!!

春の運動会に役立つ運動会グッズ・景品工作キットをご紹介してまいりました。いかがでしたか?

半世紀以上にわたり学校様でご採用頂いております実績を持つサンワだからこそ実現できる子供たちの喜ぶ工作キットづくり。

お試し1個から購入できるサンプル購入や、名前と住所だけですぐダウンロードできるかんたん見積りもご使用いただけます。

気になる商品がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。専門スタッフがお客様のご要望にお応えいたします。

ご予算やイベント規模のご相談もお気軽にお問い合わせください。

おすすめ商品 Products

  1. 【大人気】おえかきパラシュート【作って遊べる】 サムネイル

    【大人気】おえかきパラシュート【作って遊べる】

    150円 (1人 150円) 在庫あり

  2. 綿ハチマキ サムネイル

    綿ハチマキ

    120 在庫あり

  3. チアーポンポン 1組(2個)セット サムネイル

    チアーポンポン 1組(2個)セット

    180円 (1人 180円) 在庫あり

  4. 綿ロングたすき サムネイル

    綿ロングたすき

    370円 (1人 370円) 在庫あり

  5. 【集客イベント】特大おみくじ【イベントツール】 サムネイル

    【集客イベント】特大おみくじ【イベントツール】

    8,470 在庫あり

おすすめイベント Events

  1. 【エッグレース】ねんどスクイーズでイースターのゲームをして遊ぼう!【作って遊べる工作】

    【エッグレース】ねんどスクイーズでイースターのゲームをして遊ぼう!【作って遊べる工作】

    イースターの親子集客イベントにぴったり。
    「ねんどスクイーズ」を使ってイースターのゲームで人気のエッグレースをしてみませんか?
    風船の中に紙粘土を入れて作るもちもちスクイーズなら、スプーンから落ちても何度でもチャレンジ出来て小さなお子様でも参加しやすいゲーム内容になります。
    作ったスクイーズは2週間...

    所要時間約15分

  2. 【恐竜イベント】恐竜の世界を作ろう【親子集客】

    【恐竜イベント】恐竜の世界を作ろう【親子集客】

    「カプセルの中の小さな世界」は、粘土(Kクレイ)を使って、自分だけの小さな世界を作ることができる工作キットです。
    恐竜や植物を作り恐竜の世界を作成できます!
    完成後は付属のリボンを通して、首からかけて持ち歩けるのでイベントにピッタリです!
    カプセルの中の小さな世界セット付属している粘土「Kクレイ」は...

    所要時間約30分

  3. 【イベントにピッタリ】大人気!景品特集【親子集客】

    【イベントにピッタリ】大人気!景品特集【親子集客】

    親子集客イベントで大活躍!
    イベントに使用できる景品特集。
    子供が喜ぶ景品が盛りだくさん。
    イベントツールと合わせてのご使用をおすすめします!...

  4. 【イベントにピッタリ】夏休みにおもちゃ作り:ぬるだけ!マイ動物を作ろう!

    【イベントにピッタリ】夏休みにおもちゃ作り:ぬるだけ!マイ動物を作ろう!

    夏の親子集客イベントにピッタリ!
    夏休み工作:『ぬるだけ!マイ動物』
    『ぬるだけ!マイ動物』は、真っ白な動物のフィギュアに自由に色を塗って、オリジナル動物おもちゃが作れる簡単工作キットです。
    好きな色に塗って自分だけのオリジナルを作りましょう!
    作ってから遊べるので夏休みの自由工作におすすめ♫...

    所要時間約15分

活用事例 CaseStudy

  • 【夏休み工作】ドリーム21で工作教室【親子イベント】 サムネイル
    2023.4

    活用例【夏休み工作】ドリーム21で工作教室【親子イベント】

    お客様ドリーム21様
    東大阪市立児童文化スポーツセンター「ドリーム21」で工作教室を行いました。

    事例を見る

  • 【集客イベント】イベントにて「玉転がしゲーム」 サムネイル
    2022.6

    活用例【集客イベント】イベントにて「玉転がしゲーム」

    お客様LECworks様
    相模原ハウジングステージ様のイベントでご使用して頂きました。 ギミックがある工作キットは集客イベントでも大人気! 色を塗って組み立てて、大人も子供も楽しんでいただけます

    事例を見る

  • 「まんげきょうづくり」に挑戦!! サムネイル
    2017.5

    活用例「まんげきょうづくり」に挑戦!!

    お客様親子向けの工作教室
    関東の各地で行われた親子向けの工作教室。会場の周りの草花を具材にして、「まんげきょうづくり」に挑戦しました。

    事例を見る