子ども向けSDGsイベントで人気のワークショップ9選【子どもが喜ぶ工作とは?】

遊びと学びを両立したワークショップは、参加者を引きつける重要なカギです。このページでは、人気のSDGsワークショップ8選をご紹介!簡単な準備で実施できるアイデアや、子どもたちの心をつかむポイントをチェックしてみてください。

目次

はじめに

子どもたちに楽しみながら持続可能な社会の大切さを伝えるには、興味を引くアイデアと工夫が欠かせません。

このページでは、企画が難しいと感じがちなSDGsイベントを成功に導く、子どもたちに大人気のワークショップキット9選をご紹介します!

親子で楽しめるアクティビティから、SDGsの実践を促す工作まで、すぐに取り入れられるヒントが満載です。

こんなお悩みをお持ちの方必見!

  • SDGsイベントで何を企画すればよいか分からない、、、
  • 子どもだけでなく、同行する親も楽しめるイベントにしたい
  • 遊びながら学べる工作キットを探している

このようなお悩みをお持ちのイベント担当者様たちは多いと思います。

そこで今回、60年以上にわたり学校の教育現場へ図画工作および美術教材の商品開発から製造・卸・販売まで、一貫した生産・サービス体制を整えた総合メーカーである

たのつくが、子ども向けSDGsイベントに最適なワークショップキットおすすめ9選をご紹介させていただきます。

今さら聞けない、SDGsって何?

貧困、紛争、気候変動、感染症。

人類は、これまでになかったような数多くの課題に直面しています。 このままでは、人類が安定してこの世界で暮らし続けることができなくなると心配されています。

そんな危機感から、世界中のさまざまな立場の人々が話し合い、課題を整理し、解決方法を考え、 2030年までに達成すべき具体的な目標を立てました。

それが「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」です。

SDGsは、「誰一人取り残さない(leave no one behind)」持続可能でよりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。

17の目標と169のターゲット

SDGsは、持続可能な開発のために国際社会が進むべき方向の道しるべとして、 「17の目標」「169のターゲット」を掲げています。

「17の目標」にはテーマカラーがあり、ピクトグラムとキャッチフレーズを表したアイコンがあります。 皆さんも目にしたことがあるのではないでしょうか?

ピクトグラムとは「17の目標」を分かりやすい絵やアイコンで表したものです。

たとえば、

  • 「貧困をなくそう」には、人々と地球が描かれた絵
  • 「海の豊かさを守ろう」には、魚と波の絵 が使われています。

こうすることで、言葉がわからなくても、世界中の誰でも目標が何について話しているかイメージしやすくなります。

このピクトグラムは、小学校やイベント、テレビでもよく見かけるので、ぜひ探してみてください!絵を見ながらどんな目標か考えると楽しいですよ。

SDGsの169のターゲットは、SDGsの17の目標をさらに具体的にした、小さなゴールや行動指針のことです。

たとえば、

  • 目標1「貧困をなくそう」には7つのターゲットがあります。
    その中には「2030年までに極度の貧困をなくす」や「すべての人が基本的なサービスを受けられるようにする」といった具体的な内容が書かれています。

ターゲットは、それぞれの目標がどのように達成されるべきかを詳しく説明しており、政府や企業、学校、地域など、世界中のあらゆる人々が取り組みやすいように設計されています。

つまり、SDGsの「具体的な行動計画のようなものです。
SDGsの17の目標だけだと大きすぎて抽象的ですが、この169のターゲットがあることで、実際に何をすればいいのかが見えてきます。

もし関心がある分野があれば、その目標のターゲットをチェックしてみると、具体的な行動アイデアが見つかりますよ!

子ども向けSDGsイベントにワークショップがオススメな理由

子ども向けのSDGsイベントにワークショップを取り入れることは、 楽しい学びを提供し、持続可能な未来についての理解を深めるのにとても効果的です。

子どもが主体となって参加できるワークショップは、子どもたちが自ら学び、体験を通して理解を深めることができるコンテンツです。

体験型の学びができる

ワークショップでは、ただ話を聞くだけでなく、子ども達が実際に手を動かして体験できるため、 SDGsのテーマがより実感を持って理解されます。

たとえば「リサイクル」「フードロス」をテーマにしたワークショップでは、 廃材を使って何かを作る、食品を無駄にしない調理体験などを通じて、 自分の行動が持つ意味を考えるきっかけになります。

自分ごととして捉えやすい

ワークショップは個人やグループで参加しやすく「SDGsとは何か」遊びながら体験できるため、 SDGsの概念を「自分の身近な問題」として感じることができます。

単なる講義ではなく、活動に参加しながら自分の考えや意見を持つことができるため、 持続可能な社会について「自分は何ができるか」を考えやすくなります。

創造力や問題解決能力が育まれる

ワークショップ形式では、子供たちが自由に発想し、アイデアを形にする機会が増えます。

例えば、エコな生活をテーマにしたクラフトや工作のワークショップでは、 限られた資源を工夫して使うという挑戦が、創造力や問題解決能力の向上につながります。

社会性やチームワークが養われる

グループでのアクティビティがあるワークショップでは、 他の子供たちと協力し合いながら目標を達成する体験ができます。

SDGsは「みんなで協力して社会を良くしていく」というコンセプトが大切なので、 ワークショップを通じて「他者との協力」の大切さも学ぶことができます。

楽しく学べるため、理解と定着が深まる

ワークショップはゲームやアートを取り入れやすく、楽しく学ぶ環境が作れます。

特にSDGsのように少し難しいテーマでも、楽しみながら学ぶことで内容が自然に理解され、 持続的な関心にもつながります。

子どもにとって、学びながら楽しめるワークショップは、SDGsを理解し、実践に結びつける大きな力となります。

日常生活に応用しやすい

ワークショップで得た知識やスキルは、日常生活にも応用しやすいものが多いです。

例えば、「水を無駄にしない方法」「ゴミの分別の大切さ」を学ぶワークショップは、 すぐに家庭で実践できるため、行動に移しやすく、SDGsの実践が生活に根付きます。

ワークショップは、単なる知識の習得だけでなく、「体験」を通じて学びを深め、 SDGsの考え方を日常生活に生かせるよう促すことができる、 子ども向けSDGsイベントにはとても適したコンテンツなんだ!

工作キットでSDGsを学んでいこう

子どもたちが夢中になれるワークショップにピッタリの商品をピックアップしました。

動物カスタネット

【環境にやさしいアップサイクル商品 ~未来をつくる端材活用~】

工場にて捨てられてしまう端材を使用した環境にやさしい商品となります。

この商品は、工場で発生する端材に新しい命を吹き込む「アップサイクル」の 理念に基づいて作られています。

本来廃棄されてしまうはずだった素材を再利用することで、 廃棄物を削減し、地球環境への負荷を軽減します。

キャップシューター

【遊んで学べる、環境にやさしいおもちゃ】

使用済みのペットボトルキャップをリユースし、 楽しい遊びの道具へと生まれ変わらせることで、 環境保護と創造力の育成を同時に実現します。

このアイテムは、リサイクルではなくリユースに着目し、 素材に無駄を出さない「サステナブルな遊び」の提案です。

子どもたちが夢中になりながら工作や創造性を楽しむと同時に、 環境保全の意識を育むことを目指しています。 SDGsイベントや地球環境関連のイベントなどにぜひご活用ください!

キャッチボールセット

【紙管に新しい命を吹き込む!~環境にやさしいサステナブル工作キット~】

この工作キットは、工場などで廃棄される紙管を再利用し、 楽しく創造性を育む道具として生まれ変わらせました。

本来捨てられてしまう素材を活用し、持続可能なものづくりの輪を広げるアイテムです。 工作を通じて、「つくる楽しさ」と「地球を守る意識」を子どもから大人まで体験できます。

キットに使用される紙管は、もともと布団用の糸を巻くために使われていた筒を再利用しています。

無駄をなくすだけでなく、使用する素材はリサイクルが可能な紙のみを使用。 プラスチックの使用を減らし、エコロジーを意識した製品です。

イベント使用OK!3Rについて学べる無料PDFのダウンロードはこちらから!

ペットボトルづくり

【ペットボトルの新たな役割 ~環境に優しいリユースプロダクト~】

使い終わったペットボトルをただの「ゴミ」にせず、 価値あるアイテムとして蘇らせる取り組みから生まれた商品です。

この商品は、ペットボトルを素材として活用し、 環境保護とクリエイティブな楽しさを両立させるサステナブルなアイテムです。

ペットボトルを使った実験や工作で、子どもたちの創造性を育てながら、環境への関心を深めます。

また、リユースされたペットボトルは、素材生産の負担を減らすだけでなく、 廃棄物削減にも大きく貢献し、プラスチック廃棄物の削減に参加できます。

うちわ(再生紙)10枚入り

【牛乳パックが生まれ変わるエコうちわ ~地球にも涼しさを届ける、サステナブルアイテム~】

「再生紙うちわ」は、使用済みの牛乳パックを回収・再生し、 新たな価値を持つ製品として蘇らせています。

環境にやさしいアイテムというだけでなく、 新たな木材やプラスチックを一切使わないエコロジーな製品です。

涼を取るだけでなく、地球環境を守るアクションを身近に感じられる、 サステナブルな選択です。 また、使用後も再度リサイクル可能なため、サステナブルな循環をさらに強化します。

ポケットティッシュボックス

【牛乳パックから生まれたポケットティッシュボックス ~使うたびに地球にやさしい選択を~】

「ポケットティッシュボックス」は、廃棄される使用済み牛乳パックを再生し、 新たな価値を与えたサステナブルな商品です。

捨てられるはずだった牛乳パックが、丈夫で使いやすい ポケットティッシュボックスに生まれ変わりました。

再利用可能なケースとして長く使えるだけでなく、 廃棄してもリサイクル可能。 環境保護と高品質を両立した素材です。

3連ペン立て

【牛乳パックから生まれた3連ペン立て ~デスクにエコを、生活にサステナブルを~】

「3連ペン立て」は、使用済みの牛乳パックをリサイクルし、実用的な デスクアイテムとして生まれ変わらせた商品です。

環境への配慮と機能性を兼ね備え、仕事や学びの場にサステナブルな選択肢を提供します。 ペンや文房具を種類ごとに分けて収納できる3連構造で、 机の上をすっきり整理できます。

また、ペン、はさみ、付箋など、それぞれの定位置を作ることで効率的な作業をサポートします。 再生紙ならではの軽さを持ちながら、耐久性を兼ね備えた設計で子どもから大人まで安心して使えます。

この3連ペン立ては、毎日の生活に役立つだけでなく、 使用するたびに地球環境への貢献を感じられるアイテムです。

「捨てられるはずだった素材」が新しい価値を持つというストーリーを身近に体験していただけます。

あなたのデスクから始める、小さなエコアクションを。 牛乳パックから未来への一歩を共に歩みましょう。

オリジナルポーチやエコバックを作ろう!「布絵の具のセットシリーズ」

【環境にやさしい創作キット ~オリジナルポーチやエコバッグをつくろう!~】

この商品は、布用の絵の具を使って、自分だけのポーチやエコバッグを作れる「布絵の具セットシリーズ」です。

日常で使えるアイテムに、好きなデザインや絵を描いて新しい価値を生み出す「アップサイクル」の理念に基づいています。

無地のバッグやポーチをキャンバスに、世界にひとつだけの作品を作りながら、持続可能なものづくりを楽しむことができます。

創る楽しさと環境へのやさしさを両立したこのシリーズで、あなたも未来の地球を守るクリエイターに!

海洋プラスチックでまんげきょうづくり

【海洋プラスチックとSDGsの関係】

海洋プラスチックは海にあるとお魚が困る環境問題になりますが、 使い方次第で、万華鏡として再利用することができます。 また、海に流入するプラスチックを減らすことに繋がります。 『海洋プラスチックでまんげきょうづくり』を通じて、プラスチックがもたらす海の環境問題について、 子供たちが知るきっかけになります。

【海洋プラスチックとは?】

海に捨てられたり、普段の生活から最終的に海に流れ着いたプラスチックのことをいいます。 海洋プラスチックは紫外線と波に当てられて小さくなり、 お魚がエサと間違えて食べてしまうといった、環境問題になっています。

SDGsへの貢献

紹介した商品は、持続可能な社会の実現を目指すSDGs(持続可能な開発目標)の以下の目標に貢献しています。

SDGs目標4: 質の高い教育をみんなに

・子どもたちに遊びを通じて環境問題や創造性を学ぶ機会を提供します。

・リユースの意義を学べる機会を提供し、環境意識を次世代に広げます。

SDGs目標12: つくる責任 つかう責任

・廃棄される端材やペットボトルなどを活用し、無駄のない生産と消費のモデルを推進。リソース効率を最大化します。

・廃棄物を新しい製品へと再利用し、無駄をなくした循環型社会を実現します。

SDGs目標13: 気候変動に具体的な対策を

・廃材を利用することで、新たな素材の製造を抑え、製造時に発生するCO2排出を削減します。

・再利用素材を使用することで、新規プラスチック生産を削減し、持続可能な社会への道筋を作ります。

SDGs目標14: 海の豊かさを守ろう

・海洋プラスチック問題の解決を目指し、ペットボトルが海に流出するのを防ぐ活動の一環として貢献します。

・廃棄物削減によるプラスチック汚染の緩和に貢献します。

SDGs目標15: 陸の豊かさも守ろう

・廃材を利用することで、新たな素材の採取を抑制し、自然資源の保護に貢献します。

・森林資源を守るため、再生紙を使用して新たな木材利用を抑制します。

SDGs目標17: パートナーシップで目標を達成しよう

・地域の学校やコミュニティと連携し、リユース活動を広げることで、持続可能な社会への貢献を強化します。

デジタルカタログ・パンフレット無料ダウンロード

商品導入にお悩みの方に役立つ無料デジタルカタログ・パンフレット!

人気工作ランキング手作り貯金箱特集など、たのつく商品のデジタルカタログやパンフレットを無料でダウンロードできます。

ぜひご活用ください!

ゲームの景品として!特大イベントツールで盛り上げよう

ワークショップをするには机やイスや画材、それを設置できる大きさの会場の準備など、ハードルが高いな…と思う方もいらっしゃると思います。

そんな方たちにオススメなのがこちら!

輪投げやガラポン、おもちゃ釣りといった子供が大好きなゲーム用品のご紹介です。お祭りや縁日には欠かせないゲーム用品がリーズナブルにご購入いただけます。

特大サイズで1つあるだけでイベントの目玉になります!プラスチックや段ボール紙製の素材が多く、軽量で組立ても簡単なので会場に運んですぐ設置が可能。

景品にはSDGs工作キットを準備しておくだけ。限られたスペースで子ども向けSDGsイベントの開催が可能です!

 送料は5,500円以上購入で無料!まとめ買いが断然お得!!

子ども向けSDGsイベントに「たのつく」が選ばれる3つの理由

子供たちの笑顔のために・・・

サンワグループは半世紀以上にわたり、図画工作および美術教材の商品開発から製造・卸・販売まで、一貫した生産・サービス体制を整えた総合メーカーです。

業界で唯一「木工工場」を保有し、自社工場ならではの厳しい品質管理により、「木のサンワ」という高い評価とご支持をいただいております。

2002年にスタートしたクレイ事業『Kクレイ』は皆様にご愛顧いただき累計販売個数1400万個突破!!

「クラフテリオ(サンワグループ)」として小学校や中学校に工作キット・工作用品を提供してきました。

学校の教育現場のみならず、より多くの人に「作る楽しさ」を届けるため立ち上げた、「たのつく」ブランドのもと、新たな商品を産み出し続けています。

Kクレイ特集

子ども向けSDGsイベントは「たのつく」で決まり!!

SDGsイベントに役立つ工作キットをご紹介してまいりました。いかがでしたか?

半世紀以上にわたり学校様でご採用頂いております実績を持つサンワだからこそ実現できる子供たちの喜ぶ工作キットづくり。

お試し1個から購入できるサンプル購入や、名前と住所だけですぐダウンロードできるかんたん見積りもご使用いただけます。

気になる商品がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。専門スタッフがお客様のご要望にお応えいたします。

ご予算やイベント規模のご相談もお気軽にお問い合わせください。

おすすめ商品 Products

  1. 【SDGs勉強】海洋プラスチックでまんげきょうづくり【簡単工作】 サムネイル

    【SDGs勉強】海洋プラスチックでまんげきょうづくり【簡単工作】

    340円 (1人 340円) 在庫あり

  2. オリジナルポーチやバックを作ろう!「布絵の具のセットシリーズ」 サムネイル

    オリジナルポーチやバックを作ろう!「布絵の具のセットシリーズ」

    450円〜 (1人 450円〜) 在庫あり

  3. 【作って遊べる】SDGsキャッチボールセット【イベントに】 サムネイル

    【作って遊べる】SDGsキャッチボールセット【イベントに】

    200円 (1人 200円)

  4. 【端材を使用した】木で作ろう動物カスタネット【SDGs商品】 サムネイル

    【端材を使用した】木で作ろう動物カスタネット【SDGs商品】

    320円 (1人 320円)

  5. オリジナルペットボトルづくり【SDGs工作】 サムネイル

    オリジナルペットボトルづくり【SDGs工作】

    600円 (1人 60円) 在庫あり

  6. 【うちわ工作キット】うちわ(再生紙)10枚入 サムネイル

    【うちわ工作キット】うちわ(再生紙)10枚入

    1,420円 (1人 142円) 在庫あり

  7. 【お手玉手芸キット】お手玉(5個・巾着) サムネイル

    【お手玉手芸キット】お手玉(5個・巾着)

    930円 (1人 930円) 在庫あり

  8. ポケットティッシュボックス サムネイル

    ポケットティッシュボックス

    300円 (1人 300円) 在庫あり

  9. 3連ペン立て・小物入れ サムネイル

    3連ペン立て・小物入れ

    320円 (1人 320円) 在庫あり

  10. 【新商品】キャップシューター【木製工作】 サムネイル

    【新商品】キャップシューター【木製工作】

    280円 (1人 280円) 在庫あり

おすすめイベント Events

  1. 【遊んで学ぼう】キャップシューター【SDGsイベント】

    【遊んで学ぼう】キャップシューター【SDGsイベント】

    「キャップシューター」は使い終わったペットボトルキャップで遊ぶ工作キットです。
    身近にあるペットボトルキャップを使って遊ぶことで環境につて考えるきっかけにピッタリです。
    素材は木製なので丈夫!完成後は長く使用できます!
    3R(スリーアール)について学べる無料PDFダウンロード可能なので、遊んだ後は環...

    所要時間約30分

  2. SDGs 工作キット!再生紙の『ペン立て・小物入れ』を作ろう!

    SDGs 工作キット!再生紙の『ペン立て・小物入れ』を作ろう!

    リサイクル商品!
    3つの六角筒でペン立てや小物入れに使える作品を作ることができる、牛乳パック100%再生紙を使用したエコな紙工作キットです。
    表面に彩色したり貼ったりすることができ、実用的なオリジナル作品が作れます。
    SDGsのイベントやワークショップにおすすめします~...

    所要時間約1時間

  3. SDGs 工作キット!再生紙のうちわを作ろう

    SDGs 工作キット!再生紙のうちわを作ろう

    SDGsのイベントやワークショップにおすすめ!
    牛乳パック100%再生紙製の『うちわ(再生紙)』を作ってみましょう!...

    所要時間 約30分

活用事例 CaseStudy

  • 【親子集客イベント】住宅展示場でワークショップ サムネイル
    2022.5

    活用例【親子集客イベント】住宅展示場でワークショップ

    お客様chouchou_petit様
    住宅展示場でグラスサンド&フラワーアレンジと合わせてかんたん砂絵のワークショップも行いました。 かんたん砂絵は柄がすでに切られているので、刃物を使わず簡単に砂絵ができます。 集客イベントにおすすめな商品となっております

    事例を見る

  • 「まんげきょうづくり」に挑戦!! サムネイル
    2017.5

    活用例「まんげきょうづくり」に挑戦!!

    お客様親子向けの工作教室
    関東の各地で行われた親子向けの工作教室。会場の周りの草花を具材にして、「まんげきょうづくり」に挑戦しました。

    事例を見る

  • Kクレイとエッグライトで「ペットボトルランプ」づくりに挑戦! サムネイル
    2017.5

    活用例Kクレイとエッグライトで「ペットボトルランプ」づくりに挑戦!

    お客様工作教室
    関東の各地で行われた工作教室。Kクレイとエッグライトを使って、子供たちと保護者の方々が一緒に「ペットボトルランプ」を作りました。

    事例を見る