【お正月製作】ぶたの貯金箱で赤べこを作ろう【貯金箱工作】 メイン画像

むかし子どもの健康を願って作られたといわれている張り子の「赤べこ」
その赤べこを『いろぬり貯金箱 ぶた』に絵付けして自分だけのオリジナル「ブタべこ貯金箱」を作ってみよう☆

『いろぬり貯金箱 ぶた』は
白い陶器でできている貯金箱で、ゴム栓付きのためお金を取り出す際に割る必要がない、安心仕様。
手作りの貯金箱でお年玉やお小遣いを自分で管理することでお金の教育に繋がります。
お正月工作イベント・年末年始の親子集客イベント等での絵付け体験にお役立てください。

  1. 1月 工作イベントアイデア集
  2. お正月 工作イベントアイデア集
対象年齢6歳以上
1人あたり約420円〜
所要時間約30分

必要な道具

画材

作り方

『ブタべこ』の作り方
①朱色でブタ貯金箱の全体を塗ります(今回はアクリルガッシュを使用しています)
②白色で「白目」「ほっぺの柄」「背中の3本線」「お腹の丸模様2つ」に色を塗ります
③黄土色で「鼻の模様」「耳の先」「しっぽ」に色を塗ります
④最後に黒色で「目玉」「耳」「あたま」「くび」「お腹の丸模様2つ」に色を塗って完成!

色や模様をアレンジして自分だけのオリジナル豚貯金箱を作ってみてね♪

【お正月製作】ぶたの貯金箱で赤べこを作ろう【貯金箱工作】 作り方画像

こんなお正月イベントをご検討中のお客様にお勧め

  • 親子集客イベントをご検討されているお客様
  • PTA行事でお正月イベントを検討されているお客様
  • 商業施設でのお正月ワークショップイベントをご検討されているお客様
  • 年末年始に子供向け工作イベントを開催したいお客様
  • 屋内でイベントを検討されているお客様
  • アトリエなどで使いたいお客様
  • お子様にちょっとしたプレゼントでお探しのお客様
  • 幼稚園や保育園での製作ワークに使える工作キットを探しているお客様
  • 小学校低学年の子供でも作れる工作キットを探しているお客様
  • 子供向け、親子向けの各種工作イベント・ワークショップを開催したいお客様
こんなお正月イベントをご検討中のお客様にお勧め 画像

お正月イベントの種類

  • 親子集客イベント(ファミリー層イベント)
  • 商業施設のワークショップイベント
  • ものづくり体験
  • 工作教室
  • 学童保育での製作ワーク
  • 幼稚園での製作ワーク
  • 保育園での製作ワーク
  • PTA行事
  • 地域おこし企画
  • お家で自由工作
  • その他お正月イベントで自由工作
お正月イベントの種類 画像
お正月イベントの種類 画像
お正月イベントの種類 画像

お問い合わせ・注文が多い時期

通年お問合わせご注文いただいております。

 
お問い合わせ・注文が多い時期 画像
お問い合わせ・注文が多い時期 画像
お問い合わせ・注文が多い時期 画像

おすすめの類似商品 Relational Event Kits

品番 商品 メーカー希望
小売価格 (税別)
非会員価格
(税込)
会員価格
(税込)
工作イベントアイデア一覧へ