【ボールペンで彫る版画】2025年へび年の年賀状を作ろう!【巳年手作り年賀状】 メイン画像

年末の親子集客イベントにおすすめ!
2025年はボールペン版画でオリジナル年賀状をだしてみませんか?
手作り年賀状でお世話になった人たちに1年の感謝を伝えましょう。

『カラーKボード』は発泡樹脂板を使用した素材で、
水に強く、軽い力でも彫れるのが特徴的です。
ボールペンでなぞるだけで簡単に彫れる素材なので彫刻刀を使えない幼稚園児、保育園児、小学校低学年の子供たちも安心して作ることができます。
ボールペン以外でも先の固い棒状の物ならサクサク彫れて、簡単に跡を付けることができます。
もちろん彫刻刀、ニードル、カッターも使用可能です。
小さく切ってハンコにもできます。

お正月の年賀状製作にぴったりです♪

  1. 1月 工作イベントアイデア集
  2. お正月 工作イベントアイデア集
対象年齢6歳以上
1人あたり約100円〜
所要時間約30分

必要な道具

ボールペン
スタンプインク・絵の具

作り方

①鉛筆で下書きをします。
②ボールペンで下書きを強くなぞります。
③Kボードにスタンプインクをトントンと押さえてインクをつけます。薄い色からインクをつけましょう。(今回は一版多色版画で作るので一色ずつすっていきます。)
④用紙(年賀はがき)をズレないようにゆっくり乗せる
⑤上からバレンでこすります。
⑥用紙をゆっくりはがします。
⑦Kボードに残っているインクをティッシュでふき取ります。
⑧再びKボードにスタンプインクをトントンと押さえてインクをつけます。
⑨⑤と同じ工程を繰り返します。
⑩⑥と同じ工程です。こうして何度もインクを重ねてすっていきます。
⑪手作り年賀状の完成♪

一版多色版画とは・・・1枚の版に、いくつもの色を重ねて作る版画のこと。一つの版で色を変えながら、何度も重ねて刷ることで、たくさんの色を使った美しい版画ができます。最初は白だった紙が、少しずつカラフルになっていく過程はとってもワクワクします!

【ボールペンで彫る版画】2025年へび年の年賀状を作ろう!【巳年手作り年賀状】 作り方画像
【ボールペンで彫る版画】2025年へび年の年賀状を作ろう!【巳年手作り年賀状】 作り方画像
【ボールペンで彫る版画】2025年へび年の年賀状を作ろう!【巳年手作り年賀状】 作り方画像
【ボールペンで彫る版画】2025年へび年の年賀状を作ろう!【巳年手作り年賀状】 作り方画像

こんなお客様におすすめです♪

  • 冬の親子集客イベントやワークショップを開催したいお客様
  • お正月集客イベントを開催したいお客様
  • 屋内で集客イベントを考えているお客様
  • 年末年始に子供向け工作イベントを開催したいお客様
  • アトリエなどで使いたいお客様
  • 親子で一緒に作れる工作キットを探しているお客様
  • PTA行事でお正月イベントをご検討されているお客様
  • 商業施設でのお正月ワークショップイベントをご検討されているお客様
  • お子様にちょっとしたプレゼントをお探しのお客様
  • 小学校低学年の子供でも作れる工作キットを探しているお客様
  • 幼稚園や保育園での製作ワークに使える工作キットを探しているお客様
  • 子供向け、親子向けの各種工作イベント・ワークショップを開催したいお客様
こんなお客様におすすめです♪ 画像
こんなお客様におすすめです♪ 画像
こんなお客様におすすめです♪ 画像

お正月イベントの種類

 
  • お正月大型集客イベント
  • お正月遊びをテーマにした工作イベント
  • 昔ながらの風習を学ぶ事ををテーマにしたイベント
  • ものづくり体験
  • 親子集客イベント
  • ファミリー層イベント
  • 屋内での集客イベント
  • 商業施設の親子集客ワークショップイベント
  • 工作教室
  • 地域おこし企画
  • 学童保育でのお正月製作ワーク
  • 幼稚園での製作ワーク
  • 保育園での製作ワーク
  • お家で冬休みの自由工作
  • その他イベントでの自由工作
  • その他各種集客イベントなど
 お正月イベントの種類 画像

お問い合わせ/注文が多い時期

通年通してご注文いただいております。

おすすめの類似商品 Relational Event Kits

品番 商品 メーカー希望
小売価格 (税別)
非会員価格
(税込)
会員価格
(税込)
工作イベントアイデア一覧へ