【親子集客イベント】子どもの日にこいのぼりのロケットを作ろう! メイン画像

風に乗ってふわふわ浮かぶビニール製のこいのぼりを作って遊んでみよう!!
作り方は、長~いビニール(1500×145mm)にこいのぼりの絵を描き、ストローを使ってふくらませるだけ!
端を輪ゴムで留めたら完成です。
紙素材などをのりで貼り付けても素敵♪自由にアレンジしてみてね。
ビニールを好きにデザインするだけなので、30分未満で作れてすぐに遊べます!
みんなで作って飛ばしあっても楽しい!
子どもの日には手作りのこいのぼりを飛ばして遊びましょう!

親子集客イベントにピッタリ!

  1. 5月 工作イベントアイデア集
  2. 子供の日 工作イベントアイデア集
1人あたり約170円〜
所要時間約30分

必要な道具

油性マーカー
のり
はさみ
セロハンテープ

作り方

1. こいのぼりの絵を描く
2. 折り紙を貼ったりデコレーションする
3. 袋の端(片方)を輪ゴムで止める
4. もう一方の端にストローを差し込み息を入れる→輪ゴムで止める
5. 完成

リステンドシート(透明カラーシール)を貼ってデコレーションしたり、中にスパンコールを入れてみたりいろいろアレンジして遊んでみてね!
重い素材でデコレーションしてしまうとふわふわ飛びにくくなるので注意してください。

【親子集客イベント】子どもの日にこいのぼりのロケットを作ろう! 作り方画像

『ふわふわロケット』を使ったイベントの内容

1. 作り方を見て、こいのぼりのふわふわロケットを作る
2. 公園などの広場で飛ばして遊ぶ

いっせいに飛ばして、誰が一番遠くへ飛ばせるかなどみんなで楽しく遊ぼう!
『ふわふわロケット』を使ったイベントの内容 画像

『ふわふわロケット』を使ったイベントの目的やメリット

  • 短時間で手軽に作れる
  • お友達と遊べる
  • ものづくりがまだ慣れてない子どもでも楽しくオリジナルの作品ができる
  • 作った後に遊べる
  • 準備、片付けが簡単
  • 低価格
  • 親子集客イベントに最適
『ふわふわロケット』を使ったイベントの目的やメリット 画像

『ふわふわロケット』を使ったイベントをご利用いただいているお客様

  • 子供向け工作イベント・ワークショップを開催したいお客様
  • 屋外でイベントを開催したいお客様
  • 親子集客イベントを開催したいお客様
  • 子どもの日にワークショップを開催したいお客様
  • 学童保育でのイベント製作ワークを企画したいお客様
  • PTA行事に工作イベントを企画したいお客様
  • 幼稚園児・保育園児でも作れるワークショップイベントを開催したいお客様

宣材画像ご提供可能!

ご購入者様限定で「ふわふわロケット:こどもの日」の画像提供可能!
ご希望されるお客さまはこちらよりお問合せください

 
宣材画像ご提供可能! 画像

『ふわふわロケット』のお問合わせ・ご注文が多い時期

通年通してお問合わせご注文いただいております。

下記「商品ラインナップ」の商品名をクリックしていただくとその商品の詳細を見ることができます。

おすすめの類似商品 Relational Event Kits

品番 商品 メーカー希望
小売価格 (税別)
非会員価格
(税込)
会員価格
(税込)
工作イベントアイデア一覧へ