
万華鏡の筒の部分が粘土の芯材になる、万華鏡の工作キットです。
節分ワークショップイベントに鬼の金棒をイメージした手作りの万華鏡を作ってみよう!
中に入れる模様チップは自由!モールやビーズ、ストローや粘土を丸めたものなど思いつくまま様々な素材で模様の変化を楽しんでください。
完成後は万華鏡をのぞいて楽しんだり、お家に飾って節分のインテリアにもなります。
万華鏡の筒の部分が粘土の芯材になる、万華鏡の工作キットです。
節分ワークショップイベントに鬼の金棒をイメージした手作りの万華鏡を作ってみよう!
中に入れる模様チップは自由!モールやビーズ、ストローや粘土を丸めたものなど思いつくまま様々な素材で模様の変化を楽しんでください。
完成後は万華鏡をのぞいて楽しんだり、お家に飾って節分のインテリアにもなります。
模様チップ(万華鏡の中に入れる素材)
絵の具
①Kクレイに絵の具を混ぜてカラーねんどを作ります。
②模様チップの素材を作ります。(モール・ストロー・お花・ねんどなど、フタが閉まる大きさなら何でもOK)
③説明書通りに万華鏡を組立てましょう。
④万華鏡芯材に①で作ったカラーねんどで飾り付けて完成!